
札幌中央区「札幌 新倉屋」 大量のアジア客によって狸小路の老舗は次々と駆逐されたが、今なお残っている和菓子屋さん。2階の喫茶コーナーの昭和なこと! いつまでも狸小路にあってくれ! 撮影:2021年6月29日

札幌東区「ペテパンナ」 ここも昭和レトロな、いかにも学生街にありそうな喫茶店。学生時代を思い出したなー。撮影:2018年10月26日

札幌厚別区「ロイズ厚別西店」 ロイズ・チョコレートの巨大な郊外店で、イートインで珈琲を何杯も楽しめる。チョコだけでなく焼きたてのパンやソフトクリームも美味しいゾ。撮影:2016年4月7日

札幌中央区「やば珈琲店」 スポーツクラブの1階にあるカフェで、ゆったりしたソファもあってくつろげるお店。現在は「サムサンド(南3条店)」というお店に変わって営業中。撮影:2018年12月12日
コロナワクチンの接種も進み、感染率も下がってきたとはいえ、店に入っての飲食となるとどうも及び腰。でも駅前じゃビアホールやってるし、暑くなると外で飲みたくなるし。そろそろカフェに入ってみようかな。