日暮らしフォトブック

風景、食べ物などお気に入りをファイリング~ ♪

1.札幌風景 2.札幌のカフェ 3.札幌のパン屋さん 4.札幌のソフトクリーム 5.札幌の極旨ラーメン 6.札幌の極旨カレー 7.札幌の美味そば・うどん 8.札幌の古本店 9.札幌のイベント 10.札幌の新施設 11.Flower Note 12.My Cups 13.Quad Mistake Cuts 14.名所旧跡 15.寺社仏閣 16.全国名湯めぐり 17.お役立ちアレンジ・グッズ

札幌のパン屋さん-サンドリア、Hanke

サンドリア

札幌中央区サンドリア」 サンドイッチと言えばサンドリア。今流行の生クリーム多めのフルーツサンドなんかずっと前から出してる。撮影:2019年3月19日

サンドリア

札幌中央区サンドリア」 店舗も親しみやすく、駐車場はいつも満員。撮影:2021年4月2日

Hanke

札幌豊平区「Hanke」 ココは知る人ぞ知る名店で、店内でお茶も飲める。サバ好きなので、左のサバサンド(一番人気)は大のお気に入り。美味い♥ 撮影:2021年9月20日

Hanke

札幌豊平区「Hanke」 現在、店前の道路が工事中で、それでパイロンが置いてあるわけですが、しっかり営業中。撮影:2021年9月20日

昼食にレタスを摂りたくて自分でサンドイッチを作るようになったが、やはり専門店のサンドには敵わない。「サンドリア」も「Hanke」も札幌の人気店、どれも美味しそうだから1万円くらい出して店内のサンドを全部買いたい衝動に襲われるのです。

札幌のソフトクリーム-八紘学園農産物直売所、パティツリー アカツキ、ロイズ厚別西店、北氷菓【閉店】

f:id:cafe8ppy:20210920121433j:plain

札幌豊平区「八紘学園農産物直売所」 ココに来たらソフトクリームは食べなきゃ。八紘学園で作ってるミルクを使った極上の一品だから。撮影:2021年9月19日

パティツリー アカツキ

札幌中央区「パティツリー アカツキ」 チャリ散歩中にココを見つけた時は得した感じがした。撮影:2019年4月17日

ロイズ厚別西店

札幌厚別区「ロイズ厚別西店」 外観が大きく、内部もお洒落なロイズの厚別西店で出してるミックス・ソフト。イートインのコーヒーが飲み放題だったけど、今やってる? 撮影:2019年4月16日

北氷菓

札幌「北氷菓」【閉店】 近所にあった北氷菓のソフトクリームが濃厚で好きだった。もう閉店してしまったが、再開を望みます。撮影2017年8月27日

秋でソフトも食べ納めと思いきや、ソフト好きゆえ年中食べてる。八紘学園のソフトクリームは有名だけど、美味しい札幌のソフトはまだまだある。北氷菓のように閉店した所もあるけど、美味しい味は忘れられない。

札幌の古書店-古本トロニカ、古本らくだや、八光書房

古本トロニカ

札幌中央区「古本トロニカ」 竣工1924年大正13年、って事は関東大震災の翌年に建てられた、大正モダンを今に伝える「三誠ビル」にトロニカ(二階の左)あり。撮影:201年9月10日

古本トロニカ

古本トロニカ・入口 20年ぐらい前は室内に本棚が並んでいて、映画や60、70、80年代のポップアートサブカルチャーの本や雑誌を手にとって見れたが・・・今はそういう感じではないです(本は置いてあるけど)。撮影:2021年9月10日

古本らくだや

札幌中央区「古本らくだや」 映画の本、特に貴重な古い本の出物がある店で、佐藤重臣さんの「阪妻の世界」なんて希少な本(ほとんど新品で)をゲット。撮影:2021年9月10日

八光書房

札幌中央区「八光書房」 ここも映画本の出物がある店で、ネットの「日本の古書店」で蔵書がチェックできる。伊藤大輔とともに日活を退社した七人組の内田吐夢が新映画社で撮った『叫ぶ亜細亜』(1933)の資料があると知ってビックリした覚えが。撮影:2021年9月10日

「古本トロニカ」のある三誠ビルは大正期の建築物だからレトロなムードで好きだな。「古本らくだや」は地下鉄・円山公園駅近くにあり、「八光書房」は狸小路8丁目。これらのお店、チカホ(地下歩行空間)が出来てからそこによく出店を出すので、そっちの方で買うことが多い。

札幌の古書店-南陽堂書店、北十二条書店、弘南堂書店<北大通り>

南陽堂書店

札幌北区「南陽堂書店」 JR札幌駅から行くと北大正門の手前にある古書店。内部は縦長で広々、高い書棚がズラリ。撮影:2021年9月10日

北十二条書店

札幌北区「北十二条書店」 南陽堂書店や北大正門を過ぎてちょっと行くと北大通りの右側にある。カジュアルな感じで入りやすい書店。撮影:2021年9月10日

北十二条書店の猫

北十二条書店の看板猫 この店には猫がいていつもはレジ付近にいるのだが、今日はカメラを構えた私の周りをグルグル・・・警戒してたのかな? 撮影:2021年9月10日

弘南堂書店

札幌北区「弘南堂書店」 映画関係の本はココと北18条の「北天堂書店」が一番揃っている。現在は店舗ビル改修中のようですね。撮影:2021年9月10日

好天だったので札幌の古書店を散策。20年前ならこの北大通りにはずら~と古本屋さんが並んでいて、1軒1軒訪ねて北18条、24条、麻生まで歩くのが帰省時の楽しみだった。それが今は3軒しか残っていない。でも本探しの散歩はいいね、やめられない。

札幌の極旨ラーメン-豚骨:ら~めん山家、鶏白湯:麺処とりぱん、麺屋 菜々兵衛、鶏白湯 石垣鶏

f:id:cafe8ppy:20210825145625j:plain

札幌市東区「ら~めん山家」 札幌店のある丘珠町は、この前、ヒグマが出た丘珠空港周辺。でもヒグマに出くわしても食べに行きたい、本格的な豚骨ラーメン。美味し。撮影:2019年4月10日

とりぱん

札幌市中央区「麺処とりぱん」 最近流行の鶏の白湯ラーメン。確か初めて食べたのがこの「とりぱん」では。自粛中ずっと行ってないが、そのうち行こッ。撮影:2019年4月28日

菜々兵衛

札幌市白石区「菜々兵衛」 鶏白湯の塩ラーメンでは、札幌で一番有名かも。あっさりしつつも、コクがあって食べやすい。いつ行っても満員。撮影:2019年4月16日

石垣鶏

札幌市豊平区「鶏白湯 石垣鶏」 昭和レトロなスナック街の路地を行くとこの店あり。ポタージュ風のスープが病みつき、細いストレート麺もスープにマッチして至福のひととき。撮影:2021年8月23日

オリンピックも終わり、俄然涼しくなった札幌。蒸し暑さがなくなったので、ラーメンを美味しくいただける。コロナ5波、ブレイクスルー感染など厄介事もあるけれど、それでも食べずにいられない。アルコール消毒&マスク携行でいざ!

札幌風景-札幌時計台、さっぽろテレビ塔、札幌市役所 2021・夏

札幌時計台

札幌中央区札幌時計台」 時計台の鐘の音が札幌市民の時報です。撮影:2021年7月18日

札幌時計台

札幌中央区札幌時計台」 時計台はポツンと一軒あるわけではなく、周囲を高いビルに囲まれてます。撮影:2021年7月18日

札幌中央区さっぽろテレビ塔とさっぽろ創世スクエア」 大通公園のスタートにあるテレビ塔。左は大劇場「Hitaru」や図書館、HTBが入った複合施設(ビル)のさっぽろ創世スクエア。撮影:2021年7月18日

札幌市役所

札幌中央区「札幌市役所」 コロナ禍じゃなかったら、ここに各国のフラッグがずらっとはためいてたハズ。撮影:2021年7月18日

札幌の名所として紹介するにはあまりにも有名すぎる時計台だから、あまり撮影した事がなかった。改めて撮ってみるとやはりいい建物。中島公園豊平館ともども札幌を代表する建築です。

Flower Note-7月のアジサイ

アジサイ

ビビッドな紫!

アジサイ

アジサイらしいアジサイ

アジサイ

アジサイがタテに直列!

百合

百合・・・ですかね?

かつて住んでいた家屋の周囲や庭に咲いていたアジサイ。今時分には一斉に咲いて綺麗だった。これは2017年に撮影したものだが、この年は雨の日が多くて、そのせいで葉っぱにいい雨粒(水滴)がついている。いつもより緑が濃い気がした。