日暮らしフォトブック

風景、食べ物などお気に入りをファイリング~ ♪

1.札幌風景 2.札幌のカフェ 3.札幌のパン屋さん 4.札幌のソフトクリーム 5.札幌の極旨ラーメン 6.札幌の極旨カレー 7.札幌の美味そば・うどん 8.札幌の古本店 9.札幌のイベント 10.札幌の新施設 11.Flower Note 12.My Cups 13.Quad Mistake Cuts 14.名所旧跡 15.寺社仏閣 16.全国名湯めぐり 17.お役立ちアレンジ・グッズ

札幌のイベント 第97回 道展 その3

第97回道展

白銀のニペソツ山とタウシュベツ橋梁 石狩市 場﨑恵

第97回道展

フロア9の展示絵画 

第97回道展

小川のある風景 札幌市 田澤栄二 シスレー風のこの絵、好きです。

第97回道展

フロア12の展示絵画

第97回道展

小樽港展望 札幌市 中山達雄 昨年も同じ題名(小樽港展望)の小樽港を描いた絵で、とても精彩に緻密に描かれていて素晴らしかったけれど、今回も素晴らしい。

刻の記憶「道標'23」 帯広市 和泉よう子(右)/「開拓・家族の樹」 帯広市 寺沢秀明

第97回道展

2Fの展示絵画

第97回道展

2Fの展示絵画

762 当別町 松木敦子

第97回道展

道展開催会場の札幌市民ギャラリー(札幌市中央区南2条東6丁目)

「道展」見物する時にはいつも写真を撮っていますが、通年100枚そこそこなのに今年は200枚越え! 撮りたくなる絵がいっぱいありました。もっと絵を上げたいけれど、会場で直に見るのが一番。描き手の鼓動を感じろ。

札幌のイベント 第97回 道展 その2

札幌中央区「札幌市民ギャラリー」 フロア4。ここは壺などの陶芸、布製の絵や掛け軸など工芸作品を展示。撮影:2023年10月25日(以下、同日)

第97回道展

灯(ともしび)の器 岩見沢市 高土居莉乃

第97回道展

フロア4 全景

第97回道展

(手前下の陶器)Ever green(とこしえに) 北見市 田村記代

第97回道展

フロア5 全景

第97回道展

出港を待つ 釧路市 小笠原 愛

第97回道展

秋映 苫小牧市 工藤幸俊

第97回道展

野の詩(うた) 札幌市 寺西冴子

第97回道展

平岡の路 札幌市 斎藤誠

第97回道展

農道風景 旭川市 村本洋

「道展」、毎年来ているけれど特に今年がいいのはフロア4(展示会場4かな?)。壁掛けとか陶器とか工芸品が並ぶエリアだけど、毎年、暗かった。そもそも蛍光灯が切れかけてて暗かったこともあったけど、その印象は大型の物品が積んであるリサイクルショップの隅っこみたいだった(失礼!)。それが今年はパッと明るくて垢抜けてる! 出品作品がいいこともあるけど、並べ方、見せ方がバツグンにいい。スタッフのセンスというか心遣いが伝わってきます。

札幌のイベント 第97回 道展 その1

第97回道展

札幌中央区「札幌市民ギャラリー」 受付すぐの大きいホールには優秀作がびっしり。撮影:2023年10月25日(以下、同日)

第97回道展

最後の足掻き 千歳市 船井勇佑 北海道美術協会賞、つまり今回道展の最高賞。19歳の船井さんの水彩画・・・末恐ろしい才能です。

第97回道展

玉響の思い出 札幌市 春日充実

第97回道展

クワガタ目線(中央) 北広島市 西村司 この絵、横位置だと思っていたら縦だった。作者、友人だから、今度、理由を聞いてみよ。

第97回道展

巡って、(彫刻) 札幌市 西條拓海

第97回道展

冬原 釧路市 齋藤和子

第97回道展

フロア2の絵画

第97回道展

酷寒譜(出漁) 釧路市 中居滊晟 気嵐のもやい方、素晴らしいです。 

第97回道展

霧の中の未来 札幌市 上田とも子

第97回道展

borderline(境界線) 札幌市 田仲茂基 いつもながらの繊細なタッチに魅了されます。

(絵の見方も、見る目も持ち合わせていないけれど)今年の「道展」は今までで最高、ベストではないか。どの絵も魅せるし、各絵の配置が良い。いろんなタッチ、スタイル、趣向の絵画をうまい具合に組み合わせて展示していて飽きさせない。

今回ほど見応えのある展示会はないと思う。会期は11月5日まで、観てない人は是非!!!

札幌の極旨ラーメン-かすラーメン百々吉、丸源ラーメン、ちゃんぽん一鶴、らーめん さいとう

ラーメン

札幌中央区「かすラーメン百々吉」 〝かす〟とはホルモンを揚げた後の油のことで大阪の名物とか。その油を使った〝かすラーメン〟はまさに至福の味。撮影:2023年6月11日

札幌ラーメン

札幌中央区「かすラーメン百々吉」 お店は山鼻九条界隈です。撮影:2023年6月11日

札幌ラーメン

札幌白石区水元町「丸源ラーメン 札幌菊水店」 肉そばが人気のチェーン店。昨年、札幌にも出来、ようやく食べに行きました。豚しゃぶのいいところをギュッと詰め込んでコクがあってアッサリ。なんぼでも食べられる味。撮影:2023年9月22日

札幌ラーメン

札幌白石区水元町「丸源ラーメン 札幌菊水店」 お店は環状線豊平川とぶつかる「環状北大橋」の手前(菊水側)、「くら寿司」の向かい側にあります。撮影:2023年9月22日

札幌ラーメン

丸源ラーメンのアプリをインストして会員登録するとソフトクリームを無料でゲット。きっと無料提供の期限があると思うのでお早めに! 撮影:2023年9月22日

札幌ラーメン

札幌豊平区中の島「ちゃんぽん一鶴 中の島店」 西線九条(南八条西23丁目、円山)にある本店より中の島店の方が断然近いのでよく利用します。豚骨の、ちゃんぽんの醍醐味、満喫。撮影:2023年7月13日

札幌ラーメン

札幌豊平区中の島「ちゃんぽん一鶴 中の島店」 店舗全景。お店の黄色に赤い文字の看板を思い出すと、ちゃんぽんが無性に食べたくなる。撮影:2018年10月20日

札幌ラーメン

札幌白石区「らーめん さいとう」 (生意気ですが)とても丁寧な仕事をしてるな、と。この日は味噌を食べたけど、他のお客さんはつけ麺や醤油を頼んでいた。今度はソレいってみよっ。撮影2023年3月11日

札幌ラーメン

札幌白石区「らーめん さいとう」 地下鉄東西線白石駅から国道12号線の間、望月寒川沿いにありますが、お店を見つけるのは難しいかも。撮影:2023年3月11日

今夏、暑すぎてラーメンを食べる気が失せた・・・といいたいところですが、食べてました。ただフォトブックに上げる気にはならず。最近ようやく秋めいてきたのでラーメン腹を満足させる4店をアップ。一鶴は、ちゃんぽんですが、札幌には美味しいちゃんぽん屋さんがいくつかあるのは知っていますが、遠くにあって行く機会がない。一鶴のちゃんぽん、ずっと紹介しないのはもったいないので、ラーメン枠の中で特別にご紹介。

札幌のソフトクリーム-アウル、CoCo Pallet、LITTLE JUICE BAR札幌本店

ラウル

札幌東区「ラウル」 ほぼ毎月行く「おっぺしゃんラーメン」の近くに出来たソフト屋さん。ひと口嘗めただけで今年のベスト・ソフトに認定。美味いっす、濃いっす。撮影:2023年5月10日

ラウル

札幌東区「ラウル」 お店全景。撮影:2023年5月10日

札幌「CoCo Pallet」 5~10月の日曜日(月1~3回)に豊平区平岸で開催される「平岸マルシェ」に出店していた「CoCo Pallet」さんのソフトがエグいほど美味しかった。撮影:2023年5月14日

CoCo Pallet

札幌「CoCo Pallet」 5月は平岸マルシェに出店していたけれど、キッッチンカーゆえ、絶対にここに出てる、との確証なし。フェイスブックやインスタをチェックすべし。撮影:2023年5月14日

LITTLE JUICE BAR

札幌中央区「LITTLE JUICE BAR札幌本店」 お洒落スムージーの店として有名。本来、スムージーで紹介すべきだが、クラッシュ苺の上にノッかってるソフトがフワフワ。得した気分を是非。撮影:2022年9月7日

LITTLE JUICE BAR

札幌中央区「LITTLE JUICE BAR札幌本店」 札幌軟石を使った蔵を改造した店舗がオシャレで、いつか入ってみたかった。昨年、念願叶う! 撮影:2022年9月7日

ソフトクリーム・シーズン到来! とはいえ、通年食べているソフト好きとして、今年のベストはもう「ラウル」さんのソフトに決定。生乳感たっぷり、濃厚、甘~い。CoCo Palletさんも市内で出店を見つけたらまた絶対に入って食べたい。LITTLE JUICE BARはもはや札幌では知らぬ人がいないお店。なんとか今年、2度目の来店を・・・果たしたい。

札幌の極旨ラーメン 老舗チェーンの逆襲-味の時計台、虎鉄

味の時計台

札幌豊平区「味の時計台・美園店」 巨大な炙りチャーシュー2枚にコーンにバターに、と全部のせの「時計台ラーメン」(980円!)。コレ、同社のHPに載ってないので美園店のオリジナルかも。ボリューミー、味噌とバター最高! 撮影:2023年6月1日 

味の時計台

味の時計台・美園店 毎月10日は味噌・塩・醤油ラーメンが550円! 撮影:2023年6月1日

味の時計台

味の時計台・美園店 オー、サザンとロンブーのサインが! 札幌ドームのコンサートの時に桑田さんもここで味噌バター、食べたのかな。撮影:2023年6月1日

味の時計台

味の時計台・美園店 国道36号線環状線の交差点から環状線を北に行き、コープさっぽろがあるそのお隣。大きな店舗なのでゆっくりラーメンを味わえます。撮影:2023年6月1日

虎鉄

札幌豊平区「麺や 虎鉄・美園店」 熟成あらごし味噌ラーメン。熟成してたな。撮影:2023年2月14日

虎鉄

麺や 虎鉄・美園店 キャッチフレーズなのか「むしろザンギ。」と店の外に立て看板があるくらい、ここのザンギ(鶏の唐揚げ)は名物。写真のザンギ、これで1個! ゆうにご飯1膳食えます。撮影:2023年2月14日

虎鉄

麺や 虎鉄・美園店 今回発見だったのは、この七味。コイツをかけると劇的味変。ザンギにかけても美味しいかも。撮影:2023年2月14日

虎鉄

麺や 虎鉄・美園店 ここも店内広々。小上がりも充実していて家族連れも大丈夫。撮影:2023年2月14日

あの「村山首相が食べた」で有名な「味の時計台」。でもこの前までは美味しくなった。味噌ラーメンのスープなんか薄くて量だけ多く逆に麺が少ない(丼はデカいのに)。それが2、3年前に関東の家系ラーメン屋さんに経営母体が変わり、味が改善。改善というかスープを濃厚豚骨に変え、劇的に美味くなった。大感激! 値段もお得になりオプションが増え、ラーメンファンにはたまらない・・・とこの前、食べに行って知りました。

また同じ美園にある虎鉄さん。熟成あらごし味噌は粒だった麹味噌を焼いて香ばしく仕上げたスープがいい。ここに特製の「やみつき七味」を入れると、これまた感動的に美味くなる。美味さが変わる、と言った方が正確か。とにかく札幌の2つのラーメンチェーン、グイグイ美味しくなっております。

Flower Note-札幌の花詣 札幌諏訪神社

札幌諏訪神社

札幌東区「札幌諏訪神社」 色とりどりの傘をあしらった手水舎。目を奪われました。撮影:2023年5月10日(以下、同日)

札幌諏訪神社

花手水も見事に艶やかな〝花壇〟になってました。

札幌諏訪神社

宝石箱・・・。

札幌諏訪神社

「花手水」も花々に埋まって。

札幌諏訪神社

鳥居を入った左手に風車の棚が。

札幌諏訪神社

右手にも風車がズラリ。なにか、もう夏の風情。

札幌諏訪神社

今流行っている御朱印なるものを買ってみようかな、と心が動いた(が、買わなかった)。

札幌諏訪神社

札幌諏訪神社 「神明造」の社殿。狛犬が守ってます。

他の用事でたまたま札幌諏訪神社の前を通ったら、5月7日に終わったハズの花詣をまだやっていた。ア、ラッキー、と写真を撮りまくり。手水舎を色と模様が鮮やかな傘(の花)が埋め尽くし、花手水も艶やか。札幌諏訪神社、エリアとしては比較的こじんまりしたものだが、花手水は一番派手だった。風車の棚がいいな、もう夏の気分。